花と緑で秋を楽しむ Autumn Gift 2014

健やかな日々と長寿を願って【重陽の節句】『重陽の節句』は9月9日(火)です

縁起の良い数字「9」が並ぶ9月9日

古来より、奇数は縁起のよい陽数、偶数は縁起の悪い陰数と、考えられ、奇数が連なる日をお祝いしたのが五節句のはじまりといわれています。中でも一番大きな陽数「9」が重なる「重陽の節句」として邪気を払い長命や繁栄を願う行事が行われてきました。菊が美しい時季であることから「菊の節句」、「菊の宴」とも言われ、菊の花を飾り、寿命を延ばすと信じられていた菊をお酒に漬けた「菊酒」を酌み交わして祝ってきました。

現代では、重陽の節句は他の節句のように祝うことは少なくなりましたが、今年は美しい菊を楽しみながら、重陽を迎えてはいかがでしょう。今では豪華な大輪菊からキュートなスプレーマムまで、たくさんの種類が生まれ、日比谷花壇でも、菊を使ったさまざまなアレンジメントをご用意しています。
健やかな日々と長寿を願って菊の花を飾り、お酒に菊の花びらを浮かべてみるだけでも風流な気分を味わえることでしょう。

  • アレンジメント「重陽の節句」

日々の感謝と、長寿を願う【敬老の日】『敬老の日』は9月15日(月)です

敬老の日の始まり

敬老の日は9月の第3月曜日。
制定された当時は、“老人を敬愛し長寿を祝う”日として、
9月15日が『敬老の日』とされたのがはじまりです。

敬老の日の由来は諸説ありますが、聖徳太子が老人をいたわる施設「悲田院」を開いた日という説、また「親を想うあまり水がお酒になった」という伝説が残る岐阜県「養老の滝」に、元正天皇が行幸したことに由来するなど伝えられています。

感謝を伝える贈り物

年に一度の敬老の日は、大好きなおじいちゃんやおばあちゃんに喜んでいただける一日にしたいものですね。

「敬老の日に贈ったものやしたこと」の調査では、プレゼント以外のことをしたいという方が2割。贈り物ではお菓子、衣料品、花」や植物が上位3位を占めています。暮らしに役立つものや、花や植物など思いやりの心が伝わるものが人気のようです。

敬老の日の贈り花

敬老の日の人気の花は、紫のリンドウ。
聖徳太子の時代から「位の高い人、尊敬に値する人が身にまとう色」とされてきた花色によるものでしょう。またお花とお菓子をセットで贈るのもおすすめです。

  • リンドウ「メルヘンアシロ」
  • アレンジメント「サンセール」
  • 菓匠三全「萩の月のセット」

花を手向け、故人を想う【秋のお彼岸】

秋のお彼岸

秋分の日の前後各3日間、あわせて7日間の期間を、秋のお彼岸としています。
「彼岸」とは、煩悩や迷いのない悟りの境地「あの世」のこと。
対して、煩悩に満ちたこの世のことを「此岸(しがん)」といいます。
お彼岸の仏事は、真西に極楽浄土があるという浄土思想に由来します。春分の日と秋分の日は太陽が真西に沈むので、この日に西方に沈む太陽に祈願して、極楽浄土を想い、先祖の霊を供養したのが始まりです。
もともと日本には秋分の頃に、太陽と先祖に収穫を感謝して、豊作を祈る週間があり、お彼岸は、仏教の教えと日本人の習慣が結びついたものと言えるでしょう。
お彼岸には仏壇やお墓を美しく整え、花や水、故人の好物をお供えし、線香や灯明をあげるのが一般的です。慌ただしい現代を生きる私たちにとって、お彼岸は先人に思いをはせ、心を見つめ直すよい機会といえるでしょう。

お彼岸に贈る花

白や淡い花を贈るのが一般的ですが、故人の好んだお花を供えることもあります。花は仏様の慈悲を表すため、毒やとげがあるものは避けましょう。地方や地域によってしきたりが異なることもあるので、事前にご確認を。
遠方へは宅配サービスを利用できますがその場合は彼岸の入り日までに到着するように配慮しましょう。

  • ボックスフラワー「花はるか」
  • アレンジメント「ソブリオ」

おとぎ話をモチーフにしたフラワーシリーズ。読書の秋に【ハッピーフェアリーテールコレクション】

なぜ秋に読書なんでしょうか?

中国+唐代の文人である韓愈(かんゆ)が残した詩の中に、「燈火(とうか)親しむべし」という一節があります。その意味は、「秋になると涼しさが気持ち良く感じられ、あかり(燈火)になじむようになる」。
つまり、秋は読書に一番適した季節であるということを表現したこの言葉が、読書の秋の由来とされています。
9月は夜が長くなるということから「長月」といわれていますが、この時季は気温が14度~16度と脳の活動に最適な温度になるため、読書や勉強に没頭しやすい時期なんだそうです。

読書の秋にはおとぎ話と「ハッピーフェアリーテールコレクション」

日比谷花壇では、世界の童話をイメージしたフラワーシリーズ「ハッピーフェアリーテールコレクション」を販売中です。幼い頃に一度は読んだことのある幸せの物語をイメージしてデザインされたアレンジメントにおとぎ話をモチーフにした小さくてかわいらしいチャームをお付けしてお届けします。

  • ハッピーフェアリーテールコレクションプチ「オズの魔法使い(レッド)」
  • ハッピーフェアリーテールコレクション「オズの魔法使い(ピンク)」

INFORMATION 花と緑の情報

  • 日比谷花壇オンラインショッピング
    日比谷花壇オンラインショッピング
  • ヒビヤカダンブランド情報
    ヒビヤカダンブランド情報
  • Hibiya-Kadan Style店舗情報
    ヒビヤカダンスタイル店舗情報
  • Facebook日比谷花壇公式ページ
    日比谷花壇公式フェイスブック